Shopify

shopifyの登録方法や最初の気づき|開発者、オーナー向け

いつもご利用ありがとうございます。このブログは、広告費によって運営されています。

オススメ本
Web技術を勉強するなら、かなりオススメの雑誌です。毎月新しい発見があります。ついに最終号・・・、みなさん買いましょう!!
読んで損することはない名著。命名で悩むことが多い人はこの本がオススメです。

⇨ shopify 記事の目次はこちら

オーナーや開発者向けに shopify の登録方法とちょっとした気づきみたいなことを書いていきます。まず最初に読んでおくと言葉の意味とかが理解しやすいかなと思います

shopify とは?

shopify は、EC の機能に特化したプラットフォームです。

管理画面から商品を登録したりして、EC ショップを簡単にネット上に公開することが可能です。

また、費用も個人でも使えるほど安価(月額30ドルほどで、クレジット決済機能の手数料が3%くらい)なことが特徴です。

BASE やワードプレスの EC プラグインと比べると、

○BASE よりレイアウトをカスタマイズしやすいこと

○ ワードプレスより簡単で早くて速い(開発が早くて表示速度が速い)

というのが特徴だと思います。

エンジニアありで EC をやるなら shopify、エンジニアなしで EC をやるなら BASE でいいんじゃないかな?と思います。

shopify の特徴としてはテンプレートがどんどん充実していく(ユーザーが Shopify 用のデザインを販売できる)のも特徴的です。

名称の説明

shopify には管理画面が2つあります。

オーナー用とパートナー用です。

オーナー

EC を実際に管理する人、商品を販売する人です。

おそらく、エンジニア(デザイナー)とオーナーは別所属(会社が違う)を想定してるんじゃないかな?と思います。

パートナー

EC のデザインテンプレートを変更したりする人。

デザイナーやエンジニアがこの管理画面で EC のデザインテンプレートを操作(管理画面から直接変更したり、コードでデプロイしたり)することができます。

登録方法

shopify 公式

こちらのページの右上の登録画面から

shopifyの登録画面

これを入力して入ります。

ストアの管理画面

shopifyの登録画面

商品を登録したりできます。

パートナーズの管理画面

shopifyの登録画面

この画面からアプリを作成すると、我々エンジニアが遊べるアプリの管理画面になります。

アプリの作成(公開アプリ)

shopifyの登録画面

今回はこのように書いて管理画面に入りました。

オラワクワクしてきたぞ!!!

まとめ

以上、ざっくりとしていますが、shopify の登録方法となります。

あんまり長々と書くほど難しくないです。

管理画面が1個じゃないところが一番引っかかったところでした笑

○ オーナー

○ ストア

○ パートナー

○ アプリ

ここら辺の名称が何を指すのかが管理画面ポチポチしながら把握できれば、あとはワクワクしか残らないんじゃないでしょうか!!!

次回から実際にテンプレートを作成するのをやっていきたいと思います。